こんにちは愛媛県在住、主婦ブロガーのタマです!
七五三と言えばお着物を着て神社にお参り…。
と、悩みますよね。
我が家は松山で有名なのはやっぱり『椿神社』!
という事で…椿神社に七五三のお参りをしてきました。
今回はコゴエスタジオというおしゃれ写真館でお着物もレンタルする事ができたので…
良い写真も撮れて素敵な思い出となりました☆彡
今回の記事は椿神社での七五三のお参りの体験談を書きますね。
▼コゴエスタジオでの七五三のおしゃれ写真を撮影しました!
七五三のお参り、年齢や時期は?
七五三の年齢
まず、ご存知かとは思いますが七五三のお参りの年齢や時期を確認しておきましょう。
七五三は名前の通り3歳・5歳・7歳でお祝いとして神社へ参拝して、健康の祈願を行います。
- 男女3歳「髪置(かみおき)」
- 男児5歳「袴着(はかまぎ)」
- 女児7歳「帯解(おびとき)」
3歳は男女、5歳は男児のみ、7歳は女児のみのお祝いです。
そしてややこしいのが数え歳と満年齢…
椿神社で親切に今年(2018年)の数え歳と満年齢の表があったため記載させて頂きますね↓
- 数え歳:産まれた歳を1歳とする年齢の数え方
- 満年齢:産まれた翌年の誕生日を1歳とする年齢の数え方
七五三のお祝いは昔は数え歳で行っていましたが、現在は満年齢で行うのが一般的です。
七五三の時期
また、七五三のお参りの時期は今年2018年は11月15日(木曜日)でした。
でも時期にこだわらず、最近は9月や12月にお参りをしても良い様です。
私の知り合いは時期を外すと安いから…と8月にお参りをしていた方もいましたよ。
椿神社の七五三のお参りの予約は必要?
我が家は今回が初めての七五三の神社へのお参り。
七五三シーズンは混雑してるし…やっぱり電話予約がいるよね…?
という事で椿神社に電話をしてみることに。
と、尋ねると
『予約は受け付けておりませんので、開催時間中に自由にお越しください。』
との事でした。
ただ、椿神社公式HPを見てみるとこの様にありました↓
10・11月は神前結婚式、祭典等を多数予定しておりますので、予め行事予定を神社までお問い合わせ願います。
なので…
七五三のお参りの予約は必要ないですが、もしもの事を考えて一応お電話しておくのがベストかと思います!
椿神社での七五三のお参り料金(祈祷料)は?
椿神社での七五三のお参り料金(祈祷料)は人数によって変わります。
1人 | 5000円 | |
2人 | 8000円 | |
3人 | 10000円 |
(※一家族の料金です)
1人5000円なのですが、人数が多くなると割引になります。
我が家は2人まとめて七五三のお参りだったため8000円のお参り料金(祈祷料)ですみました。
>>椿神社公式HPへ
椿神社に七五三のお参りをする際の衣装は…?
神社に七五三のお参りをする時に悩むのが衣装ですが…
私たちはコゴエスタジオという写真館で衣装をレンタルしましたよ。
レンタル価格は割と良心的↓
私たちは11月の七五三シーズンの土日にレンタルしたためレンタル料金は高くつきましたが…
それでもレンタル料金8000円+土日料金3000円。
コゴエスタジオでは1人11000円で着物をレンタルする事ができました!
高っ!と思うかもしれませんが、これでも安い方なんですよ…
スタジオマリオやアリスに問い合わせてみたところ土日で18000円くらいはしましたもん(笑)
でも『もっと安く七五三の着物をレンタルしたい!』
という方は、椿神社の場合写真まつばらさんにお願いすればするといいかもしれません↓
画像引用:椿神社公式HP
衣装レンタル5400円で、更に椿神社にて着付けヘアメイクを無料で行ってくれます!
衣装レンタル料金をお安くできますよ!
我が家は写真館にレンタルをお願いしてからこれに気づいたのでちょっと残念でした…
椿神社公式HPにて写真まつばらの案内があったので気になった方はチェックしてみてくださいね!
>>椿神社公式HPへ
『てかそもそも、レンタル料金がもったいない…』
という方はスーツやきちんとしたお洋服など自前のものを着用してもOK。
私たち家族はお着物を着てお参りしましたが、着物を着ていないお参りの子供達もたくさんいました。
椿神社へ七五三の参り!着物レンタルはコゴエスタジオで!
上記でも書きましたが…
我が家は七五三のお参りの際はコゴエスタジで着物をレンタルしました!
お着物レンタル料金(我が家の場合は1人11000円)を支払えば、着付けや衣装小物のレンタルは無料で行ってくれます。
コゴエスタジオでのお参り当日の着付けの様子を掲載しておきますね。
コゴエスタジオの着付けのお部屋はこんな感じ↓
おもちゃで遊びながら髪型をセットしてもらえます〜!
髪型どれにしようかな…。
今回は下の写真集の一番上の真ん中の様な古風なお団子をオーダーしてみました↓
付け毛もつけて頂いて…完成!
かわいい〜♡
髪の毛がとっても少ない娘ですが、かわいい付け毛や髪飾りをつけて頂いたのでとってもいい感じに仕上がりました!
コゴエスタジオではメイクもしてもらえましたよ。
初のメイクに緊張しながらも嬉しそうな娘…↓
バックや履物も無料でレンタルさせてもらえましたよ。
ただ、足袋は自己購入となるのでそこは注意です!(コゴエスタジオで購入する事もできます。)
▼コゴエスタジオで七五三のおしゃれ写真を撮影して頂きました!
椿神社での七五三体験談(お参りの流れや様子をご紹介)
椿神社に到着!
着付けを済ませて椿神社に到着しました〜。
駐車場は神社のすぐ前にあり、無料で駐車する事ができます。
11月のバリバリ七五三シーズンでしたが特に混雑はなく駐車する事ができましたよ。
七五三シーズンの椿神社の様子↓
この日は雨が降りそうだったし、日取りもあまりよくなかったためかあまり人はいませんでした。
階段を上がると七五三で来られているご家族がちらほら↓
『祝 七五三』の登りも立っており七五三モードとなっていました↓
まずはお参りの受付を
椿神社では七五三のお参りの事前予約は受け付けていないので、お参り当日に受付と料金の支払いをします。
椿神社の正面階段を登って右手に「お札・お守」授与所があります↓
ここで、必要な料金(祈祷料)を支払い、名前・住所等を申込用紙に記入するだけで受付は完了です!
受付を済ませると絵本とメダルをもらえます。
『神さまのお話』の絵本は4種類から選ぶ事ができます↓
頂いたメダルはこんな感じ↓
整理番号がもらえるのでそれを持ってそのまま待機です↓
数組まとめてお参りをする様になるので、人数が揃うまでしばらく待ちます。
待ってる間に記念写真撮影
お参りまでの待ち時間に神社の前で写真撮影をします↓
『祝 七五三 椿神社』の看板も出ており、一緒に写真を撮ると良い記念になりましたよ。
昼過ぎだったからか?ちょっと寒かったからか?
子供達の機嫌はイマイチ…。長女はおめかしに喜んでいる様子でまだ大丈夫でしたが、長男の機嫌が悪かった…。
面倒臭いのと、慣れない着物の着心地が嫌だったみたい(笑)
お祓いをしてもらう
10分程度待ったところで番号が呼ばれたので神社の中へ。
神社の中やお祓いの様子は撮影禁止との事だったので座席のみ掲載しておきます。
お祓いする際の座席はこんな感じ↓
家族のみ前の列へ、その他の方(おじいちゃんおばあちゃんや付き添いの方など)は後ろの方へ座る様に案内されます。
お祓いの時間は測ってないけど、10分程度だったかな?
神社の神主さん?宮司さん?が名前を子供の名前を言ってくれたりと有難い祝詞(のりと)を唱えてくれました。
そして最後に上から垂れ下がっている大きな鈴を元気にシャンシャン♪
お祓いが終わると『七五三授与品』をもらえます
お祓いが終わると、その場で七五三の授与品が頂けます↓
中に入っていたのはこちら↓
- 千歳飴2本
- 七五三のお守り
- ミニオンのメモ帳
- ミニオンの色鉛筆
です!
千歳飴懐かしい…。
最後に太鼓を叩いて終了!
お参りが終わってから、帰りに椿神社の中にある太鼓を叩いてみました。
この太鼓については椿神社公式HPにこの様に書かれてありました↓
尚、当社では特別行事として「年太鼓(としたいこ)」と称する行事を行い、お子様に年の数だけ太鼓を敲いていただき、その後、お子様の守神である境内末社児守神社(こもりじんじゃ)への参拝を行います。
こちらの太鼓『年太鼓(としたいこ)』と言って、歳の数だけ叩くものだったんですね(笑)
どんどんっ☆彡
何も知らず、歳の数関係なく嬉しそうに叩く息子(笑)
まとめ:椿神社で七五三のお参りをして良い思い出になった!
今回は2人の子供、まとめての七五三だったため、かなりバタバタしました。
着物もレンタルしてお参りにも行って…着物レンタル料金2人で22000円+初穂料8000円。
結局30000円もの金額がかかってしまいました…(涙)
でも、思い出はプライスレス!
子供はすぐに大きくなるし、今回は兄弟揃っての記念すべき七五三だったので私はお金をかけた事に後悔していません♪
きちんと着物を着て、お参りもして…良き思い出となりました!(←結局親の自己満 笑)
最後まで読んで頂き本当にありがとうございました!
▼安い・うまい・豪華なおすすめ『おせち通販』サイト
ポチっと応援していただけると嬉しいです!