【さぬきこどもの国@香川】入場料も駐車場も無料!超楽しい大型公園!

さぬきこどもの国の口コミ
スポンサードリンク

こんにちは!愛媛県在住主婦ブロガーのタマです!

今回は香川県にある公園…

さぬきこどもの国

に行ってきました。

入場料無料と聞いていたので、そこまで期待してはいませんでしたが…。

めちゃくちゃ広くて色々楽しめて大満足!子供も大喜び!

正直、こんな公園が近くにあるなんて香川の人めちゃくちゃいいな〜って思いましたね…。

今回はさぬきこどもの国を利用した様子を記事にまとめました。

タマ
『さぬきこどもの国』が気になる方は是非今回の記事をご覧になってくださいね。

さぬきこどもの国は香川空港の近くにある『空港公園』

さぬきこどもの国の公式サイトの画像

さぬきこどもの国は香川県唯一の大型児童館です。

高松空港のすぐ近くにあるので、アクセスもいいし飛行機の離着陸が見えるのもポイント。

児童館内には飛行機にまつわる展示や遊具も色々あるため『空港公園』とも表現されます。

タマ
詳しくはさぬきこどもの国の公式HPをご覧になってくださいね。

 

CHECK!さぬきこどもの国公式HP

さぬきこどもの国の料金は?なんと入場料無料!

さぬきこどもの国はの料金は…無料です。

駐車場代もかからないし、館内には追加料金がいる遊具もほぼありません。

完全無料

なんです!

タマ
入場料が無料でも結局中に入ってから追加料金で色々かかる…という施設は本当に多いため完全無料で遊べるのはかなーりうれしい!

さぬきこどもの国の駐車場:駐車料金も無料!

さぬきこどもの国の駐車場はとっても広々!たくさんの車を駐車する事ができます。

さぬきこどもの国の駐車場

駐車場は児童館のすぐ前にあります。

普通車は490台駐車できる上、大型車も駐車可能です。

さぬきこどもの国の外観

駐車場から児童館までは歩いて5分もかかりませんでした!

そしてなんと…

駐車場も無料なんです!

私の住んでいる愛媛県にもさぬきこどもの国と似たような施設『えひめこどもの城』ってのがあります。

入場料は無料ですが駐車場代が300円かかるんですよね。それに遊べる遊具やスポットもさぬきこどもの国と比べると少ない…。

タマ
入場料も駐車場も無料なのにここまで充実した施設はすごいって思いました…香川県民うらやましい!

さぬきこどもの国の営業時間や定休日

住所 761-1402
香川県高松市香南町由佐3209
電話番号 TEL: (087)879-0500
FAX:(087)879-0396
営業時間 9:00〜17:00(夏休み期間中は9:00〜18:00)
駐車場 490台(無料)
定休日
  • 毎週月曜日(その日が祝・休日にあたる場合は翌日)
  • 年末年始(12月30日~1月1日)
  • 9月の第1週目の月曜日~木曜日(メンテナンスのため)

営業時間は9:00〜17:00

ではありますが夏休み期間中のみ9:00〜18:00と閉園時間が1時間長くなります。

また、

定休日は毎週月曜日

となっておりますので注意してくださいね。

ただし長期休暇中は無休になりますので利用前は事前に定休日の確認をしてしてみる事をおすすめします。

さぬきこどもの国が無休の期間
  • ゴールデンウィーク中(4月29日~5月5日)
  • 春休み(3月25日~4月5日)
  • 夏休み(7月21日~8月31日)
  • 冬休み(12月25日~12月29日、1月2日~1月7日)

『わくわく児童館』の館内には楽しい遊具がいっぱい

それではさぬきこどもの国のわくわく児童館内に潜入してみます↓

さぬきこどもの国のわくわく児童館の外観

わくわく児童館館内の様子

正面の入り口から入ると…

さぬきこどもの国の入り口

ひろ〜い!

さぬきこどもの国の内観

と、思わず言ってしまいしそうな広々とした空間が漂います。

正面の入り口から入ってすぐには『空港公園』らしく飛行機のモーターが置かれていました↓

さぬきこどもの国の入り口

わくわく児童館の館内図はこちらです↓

さぬきこどもの国の館内図

構造上入り口から入ってすぐが2階、1つ下の階に降りると1階になっているので少し混乱するかもしれませんね↓

さぬきこどもの国の内観

わくわく児童館1階:スペースシアタや各工房あり

1階の地図はこちら↓

さぬきこどもの国の1階の地図
わくわく児童館1階
  • こども劇場
  • スペースシアター
  • 遊びゾーン
  • 幼児のコーナー
  • 木の玉プール
  • 科学工房
  • 美術工房
  • コンピューター工房
  • 音楽工房

スペースシアターや各工房などわくわく児童館の主要な施設が1階に集結しています。

2歳の娘が気に入ったのはこちらの『木の玉プール』↓

さぬきこどもの国の木のプール

プラスチックのボールプールはどこにでもありますが、これだけ大量の木の玉が入ったプールって意外となかなかありません。

木のカチカチとぶつかる音や感触が気持ちいいらしく2歳の娘はしばらくここで遊んでいました↓

さぬきこどもの国の木のプールで遊ぶ子供
ママー!きもちーよー!

寝転んでリラックス…とっても気持ち良さそう♡

もっと小さい子(0〜3歳程度)ば遊べるスペースもありました↓

さぬきこどもの国の赤ちゃんが遊べるエリア

ふわふわとしたクッションで覆われているのでハイハイやつかまり立ちの時期でも安心ですね。

こーんな網のおもしろい遊具も↓

さぬきこどもの国の館内の遊具

網をよじ登って中に入ることもできるようになっています。

こちらは科学工房↓

さぬきこどもの国のクラフトコーナー

科学工房ではたくさんの家族が工作を楽しんでいました。

さぬきこどもの国の工房のイベント内容

化学工房3月のテーマは『風のちから』という事で花風車やミニミニ凧を作る事ができます。

タマ
小さい子供から大きい子供までが楽しめる…遊具や工房がたくさんありました。

わくわく児童館2階:科学体験ゾーンが面白い

2階の地図はこちら↓

さぬきこどもの国の2階の地図
わくわく児童館2階
  • 科学体験ゾーン
  • 情報ライブラリー
  • kuniカフェ
  • ギャラリー
  • 自動販売機コーナー

2階で面白かったのが化学体験ゾーン。

『ベルヌーイの球』では風の吹き出す筒の上にボールを置くと…

さぬきこどもの国,クーキで浮かぶボール

ボールが浮いたっ!

ふわふわと浮かぶボールはとっても不思議で5歳の息子の気分はマジシャン。気に入った様で数十分はここで熱中して遊んでいましたね…。

『フライトシュミレーター』では飛行機にまつわるクイズに答えながら飛行機を操縦している気分になれました↓

さぬきこどもの国のゲームコーナー

他にもパソコンコーナーや図書&DVDコーナーもありました↓

さぬきこどもの国の2階の様子

連休中に来館したので結構人がいっぱいいましたが、館内は広々しているので不快に感じることはなくゆっくりとできましたよ。

わくわく児童館3階:展望台もあり

わくわく児童館3階の地図はこちら↓

さぬきこどもの国の3階の地図

展望コーナーやチューブ遊具があります。

高松空港が近いので、飛行機の滑走や飛び立つ様子を見ながらゆっくりする事ができますよ。

さぬきこども国は屋外の遊具も充実

さぬきこどもの国はわくわく児童館の中でも十分楽しむことができるのですが…

屋外の遊具も充実しています。

まず楽しいのがこのでっかーい『チューブ遊具』

さぬきこどもの国の外観

名前の通りチューブ用になっており遊具の中を通ることができます。探検気分で楽しめる遊具です。

大きな竜の形の様になっており、入り口を通るとまるで竜の口の中に入る様になるところも遊び心がある♪

チューブ遊具の中はこんな感じになっています↓

さぬきこどもの国の屋外の遊具

『うわ〜進んでいくと何があるのかな…』

と長〜い道に子供たちもわくわく♪

大人もかがむと通れるくらいの道なので進んでみましたが…

さぬきこどもの国の屋外の遊具 さぬきこどもの国の屋外の遊具

な…難易度高くて通れん!!(汗)

と、大人では結構キツくなる様な場面も。焦る親の姿を見て子供はとても楽しそうにしていましたが(笑)

結構長いので途中で引き返すのも時間がかかるので…頑張ってそのまま突っ切りました!

さぬきこどもの国の芝生広場…

さぬきこどもの国の広いグランド

とーっても広いんです!

この日も凧上げをしたり、ボール遊びをしたりと思い思いの遊びで楽しむ家族の姿がいっぱい。

さぬきこどもの国から見える高松空港

芝生広場からは高松空港がよく見えます。飛行機が飛び立つ様子を間近で見ることもできるので子供たちも『飛行機だ〜!』とよろこんでいました。

さぬきこどもの国はサイクルセンターも楽しい!変わり種自転車に大喜び

今回さぬきこどもの国で子供が一番よろこんでいた遊びは…

サイクルセンターでした!

サイクルセンターで楽しめる自転車の種類は3つ↓

サイクルセンターの自転車
  • サイクリング
  • マウンテンバイク
  • 変わり種自転車

今回はまだ自転車に乗れない子供との利用だったため『変わり種自転車』で遊びました!

サイクルセンターの利用料金

さぬきこどもの国ではほとんどの遊具を無料で楽しむ事ができますが『サイクルセンター』は有料です。

さぬきこどもの国のサイクルセンターの利用料金
貸出時間 子供 高校生 大人
サイクリング自転車 1時間 100円 150円 200円
マウンテンバイク 1時間 150円 200円 250円
変わり種自転車 30分 100円 150円 200円

0〜3歳までの料金は無料になりますが、必ず大人の方の付き添いが必要にはなりますので大人の料金を支払う必要があります。

サイクルセンターの受付時間

今回は3月の土日にサイクルセンターで変わり種自転車を利用したので

  • 受付時間:9:00〜16:30
  • 利用時間:9:00〜17:00

でした。

3種の自転車は利用時間は同じですが、変わり種自転車と比べてサイクリング自転車とマウンテンバイクは受付時間終了が30分早くなるためご注意ください。

また夏休み期間中は利用期間が長くなりますが、冬季期間中は利用時間が長くなりますのでさぬきこどもの国の公式HPで利用時間を確認してみる事をおすすめします。

CHECK!さぬきこどもの国(公式)サイクルセンター施設の案内

サイクルセンターの利用方法

サイクルセンターは利用方法に関しては変わり種自転車のみ少し変わります。

さぬきこどもの国のサイクルセンターの利用方法

まずチケット売り場でチケットを購入するまでは全て同じ。

券売機でチケットを購入する様になります↓

さぬきこどものサイクルセンターの様子

チケットを購入したら、チケット売り場のすぐ近くにある『変わり種自電車総合窓口』の中に入ります↓

さぬきこどもの国の変わり種自転車の事務所

そこでスタッフの方にチケットを渡すと…↓

さぬきこどもの国の変わり種自転車の受付

番号の書いたプレートをもらう事ができます↓

さぬきこどもの国の変わり種自転車の利用方法

制限時間は自分で気をつけておく様になりますのでご注意くださいね。

変わり種自電車で遊んでみた!

変わり種自転車のサーキット内脇には色々な自転車が置かれてありました。

タイヤの大きい3輪車は普通の3輪車とは違ってどんどん進むので楽しい!↓

さぬきこどもの国の変わり種自転車,子供が一人で乗れる自転車

こんな大きな3人乗りの大きな自転車も!↓

5人乗りの変わり種自転車

立ちながら足を屈伸させて進むおもしろ自転車もありました↓

さぬきこどもの国の変わり種自転車の色々な自転車の様子

5歳の息子はスピードが出るこの白い自転車がお気に入りで何周も乗っていましたね↓

さぬきこどもの国の変わり種自転車
息子
ママー!見てー!早いよー!

と、猛スピードでサーキットを駆け抜けていました。

タマ
3月のまだまだ寒い屋外ではありましたが変わり種自転車に大ハッスルしていました!

さぬきこどもの国では食事もできるレストランやカフェもあり

さぬきこどもの国内にはレストランやカフェがあり、お弁当や食事をを持ち込まなくてもランチを済ますことができます♪

『kuniカフェ』では飛行機を見ながらランチを頂ける

まずはわくわく児童館2階にある『kiniカフェ』(クニカフェ)。

さぬきこどもの国のkuniカフェの外観

飛行機の離着陸を眺めながらカフェでの食事を楽しむことができます。

kuniカフェのメニューはこちら↓

さぬきこどもの国のkuniカフェのメニュー
kuniカフェのランチメニューと値段
  • 野菜シャキシャキ中華丼
  • ロコモコ丼:500円
  • チャーハン&唐揚げ:650円
  • お子様カレー:450円
  • ビーフカレー:500円
  • カツカレー:650円
  • きつねうどん:400円
  • 肉うどん:600円
  • カレーうどん:500円
  • かけうどん:300円
  • ボロネーゼ:500円
  • カルボナーラ:500円

丼物やカレーやパスタに…香川県らしくうどんのメニューも豊富です。

たこ焼き(440円)やポテト(250円)やフライドチキン(230円)など軽食メニューもありますよ。

またソフトクリームや練乳いちごパフェなどのデザートメニュー。

ドリンクメニューも充実しています。

kuniカフェではテイクアウトもできますし、団体客様向けにお弁当を注文することもできます(弁当は要予約)

電話番号 087-879-0500
営業時間 平日
10:00~16:00(ラストオーダー15:30)
土・日・祝
10:00~17:00(ラストオーダー16:30)
夏休み期間中
10:00~17:30(ラストオーダー17:00)
※ご飯・うどん・パスタの販売は10:00~15:00
定休日 さぬきこどもの国の定休日と同じ

『AKAMATSU』は子供がよろこぶランチやデザートが

さぬきこどもの国のアイス屋さん

同じくわくわく児童館の2階には『ROYAL FARM AKAMATSU』というミュージアムショップ(デザート屋さん)があります。

アカマツではアイスやジェラート、ドリンクなどのスイーツをアイスを中心としたカフェメニューを頂くことができます。

さぬきこどもの国のアカマツのメニュー

旬の素材と牧場の新鮮な牛乳を使用し、イタリア伝統の製法でつくられたジェラート。
口いっぱいに広がる豊かな素材の味と香りをご賞味ください。

アカマツは土日祝日や夏休み期間中のみの営業となりますのでご注意ください。

また営業時間は13:00〜16:45までとちょっと遅めの開店となります。

営業時間 13:00~16:45
営業日 土曜、日曜、祝・休日、夏休み期間中

飲食スペースは限られているので注意!

さぬきこどもの国ではレストランやカフェ以外の場所でも飲食可能ではありますが…飲食スペースが分けられているので注意です。

飲食可能エリアは以下の5つ↓

さぬきこどもの国の飲食可能エリア
こどもの国の飲食可能エリア
  • 3階展望コーナー
  • 2階kuniカフェ
  • 2階自動販売機コーナー
  • 2階ギャラリー
  • 1階スペースシアター前

今回は2階のギャラリーにて持ち込みの軽食を食べました↓

さぬきこどもの国の飲食できる座駅

小さい椅子やテーブルがたくさんあるので結構混雑してはいましたが満席ではありませんでした。

また食べた後に出るゴミを捨てる事ができる、ゴミ箱があるのもうれしいポイントですね。

さぬきこどもの国のゴミ箱

屋外で飲食をする事可能ではありますが、食べ歩きは禁止のためご注意くださいね。

スペースシアター(プラネタリウム)は2019年3月現在休業中

さぬきこどもの国の児童館1階にはスペースシアター(プラネタリウム)があります。

さぬきこどもの国のスペースシアター

直径20mのドーム型スクリーンいっぱいに臨場感あふれる『全天周映画』や25000個の星を映し出す『プラネタリウム』を楽しむ事が出来るのですが…

2019年3月現在はスペースシアターは休業中

となっていました。

さぬきこどもの国のスペースシアター臨時休業

スペースシアター内の機器を更新しているようですね。

張り紙を見たところによると2019年4月にリニューアルオープンとなるようです。

タマ
さぬきこどもの国のスペースシアターがどんな風にリニューアルされるのか楽しみですね!

さぬきこどもの国のイベント情報

さぬきどもの国では色々なイベントも開催されていますよ。

児童館内の美術工房では『だれでもアート』という工作のイベント

音楽工房では『ごきげんパーク♪』という手遊びやパネルシアターをする幼児向けのイベントや『わくわくミュージック』という音楽のイベント

科学工房では『わくわくサイエンスタイム』という理科の実験の様なイベントが日々開催されています。

イベントは土日に開催されるものが多いですが、平日に開催されているものもありますよ。

タマ
イベントの詳細はさぬきこどもの国公式ページのイベントカレンダーをご参照ください。

 

CHECK!さぬきこどもの国(公式)イベントカレンダー

さぬきこどもの国へのアクセス

車の場合

お車でさぬきこどもの国に向かう場合、高松中央IC下車後は約30分、脇町IC下車後は約60分、高松西IC下車後は約25分で目的地に到着します。

徳島・高知や愛媛・岡山…どの方面から来られるかによって下車するICが違ってきますので、詳しいアクセス方法はさぬきこどもの国公式HPをごらんください。

CHECK!さぬきこどもの国(公式)アクセスの詳細

シャトルバスは廃止

以前は高松空港からさぬきこどもの国までのシャトルバスが運行していた様ですが…

現在シャトルバスは廃止となりました。

高松空港からさぬきこどもの国までのバスは出ていません

無料送迎タクシーあり

でも安心してください。土日祝日・夏休み期間中のみ

無料送迎タクシー

があり、高松空港からさぬきこどもの国までの送迎サービスを行ってくれます。

行き(高松空港→さぬきこどもの国)はさぬきこどもの国に電話をすると無料送迎タクシーを手配して頂けます。

  • さぬきこどもの国の電話番号:087-879-0500

帰り(さぬきこどもの国→高松空港)は自分でタクシー会社に連絡して無料送迎タクシーを手配します。

  • 空港タクシーの電話番号:087-879-1515
  • 空港タクシー(フリーダイヤル):0120-715-615

無料送迎タクシーがある上に無料で施設を利用できるなんてなんとも太っ腹ですね。

タマ
土日・祝日・夏休み期間は混雑が予想されますのでタクシーをご手配する予定のある方は早目に連絡する様にしてくださいね。

さぬきこどもの国のまとめ

さぬきこどもの国のまとめ
  • 入場料は無料!遊具も追加料金なしで遊べる!
  • 高松空港のすぐ近くで飛行機の離着陸を見る事ができる
  • サイクルセンターが楽しい(有料)
  • カフェやレストランもありランチOK

今回はさぬきこどもの国に初めて行きましたが…

これだけ遊べて全部無料なの⁉︎

ととても驚きました。

愛媛県にも似た様な『えひめこどもの城』という施設があるんですがそれよりもかなりグレードが高かったですね…。

こんな素敵な場所があるなんて香川県の人うらやましい…。。。

また利用させて頂きます!

タマ
今回の記事を見てさぬきこどもの国が気になった方は是非一度利用してみてくださいね!

最後まで読んで頂き本当にありがとうございました!

\ブログランキング参加中/
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

ポチっと応援していただけると嬉しいです!

スポンサードリンク

松山市近郊のおすすめ飲食店

子供連れ,松山

松山,パン松山,ランチカフェ,松山

 

ためになったらシェア!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です