こんにちは!愛媛県在住主婦ブロガーのタマです!
家族が増えると軽や小さめの普通車では、手狭になってきますよね‥。
「かっこいいファミリーカー何かないかしら?」
そう思っている方に朗報!
2017年12月14日にマッダから待望の7人乗り…
新型SUV《CX-8》が発売されました!
我が家も目をつけて早速試乗に行ってきました。
とってもかっこよくて、性能も抜群で良さそうな車だったので試乗の体験談を記事にしますね。
- かっこいいファミリーカーをお探しの方
- CX-8を買おうかどうか迷っている方
そんな方の参考になれば幸いです。
車の事は無知でな上に10年以上も新しい車を買っていない一主婦の感想になりますので、参考までにお願いします。
▼CX-8を買いました!購入者口コミ記事が気になる方はこちら
家族4人で軽はもう限界
うちの家族は夫婦2人に加えて3歳の長男と1歳の長女の計4人家族です。
本来、ファミリーカーを買った方が快適に過ごせるかと思いますが、
と、思ってずっと軽で我慢してきたのでした…
でも、
- チャイルドシート2個つんだらそれだけで車内ぎゅうぎゅう
- 子供もだんだん大きくなってきて荷物もパンパン
4人家族、軽での移動はかなり不便で苦痛になってきます。
そう思って、ファミリーカーを先延ばしにしていました。
そんな時に
マツダからファミリーでもOKな3列シートの車、CX-8が登場するという情報が!
早速エミフルであった展示会に行ってみる。
ピカピカ…!
かっこいい…!!
と、ますます欲しくなり試乗に行ってみる事にしたのでした。
CX-8の試乗口コミ体験談
CX-8の試乗に行ってきたので、購入をお考えの方のために体験談を書きますね。
車に無知な主婦の目線ですのであしからず…。
試乗で受けたディーラーさんの説明と、感じたまを書いていきます!
快適な自動運転機能
まず、自動運転機能の高さに驚きました!
マツダの自動運転は、MRCC(マツダレーダークルーズコントロール)っていうらしいです。
赤信号で前の車が止まったら、ブレーキを踏まなくても完全に停車してくれます!
つまり…
ブレーキを少しも踏む必要がないんです!
私は運転していないのでわかりませんが、旦那がかなり感激していました。
しばらく新しい車に乗っていない私は自動運転なんて全く未知の世界…ディーラーさんに質問してみます。
去年はある会社の調べでは、アイサイトを抑えてマツダが1位になりました。
それより凄いんだ!
安全面も期待できそうな上、操作方法も運転席右側にあるボタンで調整できて簡単そうです。
ただ、自動運転と言っても、MRCCは「前の車を基準にして自動で走るスピードを調整する機能」なので、全てを自動で運転してくれるっていうわけではないみたいです。
あくまでも「前の車」を基準にスピードと調整したりとまったりするので、途中で前の車が曲がっていなくなってしまったときは赤信号でも自動で止まってくれません。
ぼーっとしていたら事故を起こしてしまうので、ブレーキに足を置いておくことは必須です!
マツダでは完全な自動運転というよりも、「運転手をアシスト」する自動運転を目指しているとの事。
いくら機械が高性能になっても最終的には人の判断が重要ですからね!
車の機能のことは無知なので、公式HPの説明の掲載しておきます↓
MRCCは、ミリ波レーダーにより先行車との速度差や車間距離を認識し、自動で走行速度をコントロールするシステムです。
ドライバーがアクセルやブレーキの操作をしなくても、設定した車速内で車間距離を自動で調整・維持し、長距離走行時などのドライバーの負担を軽減します。
また、先行車との距離を視覚的に表示することで、ドライバーの車間距離認知をサポートするDRSS(車間距離認知支援システム)を装備しています。引用:マツダ公式HPより
この機能は一般道では赤信号で止まる事が多いのでなかなか機能を発揮するのは難のですが…
ディーゼルの音はほぼかんじない
マツダといえばディーゼル車ですよね!
そう思う方も多いかもしれませんが、今回試乗した感じではディーゼル車で気になるロードノイズは全く気になりませんでした。
カーブで重力を調整してくれる
最近のマツダの車にはほぼ全車両GVC(Gベクタリンヅコントロール)という機能が搭載されているようです。
10年以上も新しい車を買っていなかった私はもちろん知りませんでした…。
マツダ公式HPを見ると
GVCはドライバーのハンドル操作に応じてエンジンの駆動トルクを変化させることで、これまで別々に制御されていた横方向と前後方向のG(加速度)を統合的にコントロールし、4輪への接地荷重を最適化してスムーズで効率的な車両挙動を実現する世界初※2の制御技術です。
引用:マツダ公式HPより
と書いてあります。
簡単に言うと、GVCは運転中に体にかかる重力を最適化してくれる機能のようです。
カーブを曲がった時に重量かかって体が傾きますよね。その負担を軽減してくれます。
今回の試乗は20分程度の短い間でしたが、その間でも体の揺れは少なく感じました。
360℃モニター採用
CX-8では360℃モニターが搭載されています!
実際のモニターはこんな感じ↓
ディーラさんのいう事によると、マツダのモニターは他の会社よりも綺麗に見えるようです。
他の会社は魚眼レンズみたいに見えます。
360℃モニターは駐車やバックがしやすいってだけじゃなく、目視での確認が難しい「死角」を見ることができるってところもうれしいです。
この画像は車体の前方周囲を写しています↓
見通しの悪い路地から出る時って左右から来る車がなかなか見えなくて危ないですよね…
特に前の部分が長い車は、かなり見えにくくかなり怖いのでモニターがあると安心です。
CX-8、プロアクティブかLパッケージで迷う。違いは?
CX-8の車の機種(グレード)は3つあります。
<CX-8のグレード>
- XD
- XD PROACTIVE(プロアクティブ)
- XD L Package(Lパッケージ)
我が家はXD PROACTIVE(プロアクティブ)とXD L Package(Lパッケージ)のどちらにするかで迷っています…。
プロアクティブよりLパッケージの方がグレードは上
プロアクティブよりLパッケージの方が上のグレードです。
プロアクティブにはつける事のできないオプションを色々とつける事ができます。
どうせなら性能がいいものを購入しておきたい…と思うものですが…
Lパッケージはレザーシートのみ
Lパッケージのシートはレザーシートしか選択できません。
そう考えるとLパッケージは除外にまります。
逆に、プロアクティブを選択した場合オプションでレザーシートにする事はできないみたいです。
ちなみに私は今までレザーシートに抵抗がありましたが実際にCX-8のシートを見てちょっと考えが変わりました。
画像はブラウンのレザーマット。てかてかした感じがなくて意外とマットです。
ディーラーさんのいう事によると、昔のレザーはクリームを塗って定期的に手入れをしないといけなかったようですが、今のレザーはお手入れもいらないとの事。
そして、破れてしまうのが心配でしたが、昔と違ってかなり破れにくくなっているようです。
普通シートがいい→プロアクティブ
Lパッケージは2列目の座席にコンソールボックスがつく
Lパッケージは2列目の座席の真ん中に標準でコンソールボックスがついてきます。
コンソールボックスとはこんなのです↓
コンソールボックスにはドリンクホルダーがあり、ボックスを開けると小物類を収納する事ができます。
中には充電用USB端子も装備されています。
使い勝手は良さそうですが…
プロアクティブにするとオプションでつけない限りここに隙間ができるので子供の移動がしやすいかもと考えました。
(7人乗りの場合はここが座席になるので6人乗りの場合のみです。)
まとめ2シート目から3シート目の移動がしたいならプロアクティブ
Lパッケージは2列目のシートヒーターあり
寒い日にはシートヒーターがあると嬉しいですよね〜!
CX-8のプロアクティブとLパッケージは標準仕様で運転席と助手席のシートヒーターがつきます。
しかし、2列目のシートヒータをつける事ができるのはLパッケージのみです。
今回の試乗で2列目のシートヒーターを体感してみました。
シートヒーターの暖かさは3段階で調整可能です。
外はダウンジャケットを着用するほど寒かったですが、3段階目にしていたら暑すぎるくらい!
まとめ寒がりの人が2列目によく乗る方はLパッケージ
6人乗りか7人乗りかでも悩む…違いは?
私の家族は4人家族ですが、6人乗りか7人乗りかでも悩みます。
6人乗と7人乗の違いは2列目の真ん中にシートがあるかないかという事です。
車体の大きさ自体に変わりはないようです。
さっきも書いたように、子供がいるなら2列目と3列目を行き来できた方が便利だからと思うのが悩みどころです。
でも、価格ドットコムのおじさまたちの口コミを見ると「シートスルーがあったとしても狭くて大人は利用できない、大は小をかねるので7人乗りおし!」みたいな意見もあるし…
子供の可動域確保重視→6人乗り
CX-8は大きすぎる?比較してみた
と、思いましたが、CX-8とCX-5を横に並べて大きさを比較してみたらそうでもありませんでした。
実際のサイズを比較してみましょう。
CX-8 | CX-5 | |
全長 | 4900 | 4545 |
全幅 | 1840 | 1840 |
全高 | 1730 | 1690 |
乗車定員 | 6~7 | 5 |
横幅は変わらず、CX-8からCX-5長さを引くと…3550mm。
つまり
CX-5よりCX-8の方が40cm長いです。
市場体験の時に比較写真を撮らせて頂きました。CX-8とCX-5を並べた写真はこちら。
比較してみると思ったほどの大きさの差は感じませんでした。
運転の苦手な主婦はそう思ったのでした。
CX-8(6人乗り)の見積もり
【2018年1月10日追記】
試乗の際は見積もりができなかったので、先日再度見積もりに行ってきました。
購入をご検討の方の参考になればと思い、見積もり価格を追記させて頂きますね。
6人乗りか7人乗りかで悩みましたが…見積もりは6人乗りの物で出しました。
プロアクティブかLパッケージかではまだ迷っているので…見積価格も比較してみます。
わかりやすいように小さい単位は四捨五入しています。約◯万円という事で見てください!
値引きして頂きましたが…CX-8以外にもマツダの車を所有しているので、その辺を考慮してもらえたのかも…!?
プロアクティブ見積もり価格(税込)
支払い総額:407万円
価格詳細
車両本体価格:381万円
車両からの値引き価格:20万円
オプション価格:23万円
オプションからの値引き価格:6.5万円
保険等別途支払い費用:19.7万円
オプション詳細
- アルミペダルセット
- リアシートモニター
- サンシェード
- 紫外線カットフィルム(スモーク)
- ラゲッジトレイ(ハードタイプ)
- オールウェザーマット
- ナビゲーション用SDカード
- スマートインETC
Lパッケージ見積価格(税込)
支払い総額:433万円
価格詳細
車両本体価格:411万円
車両からの値引き価格:20万円
オプション価格:28万円
オプションからの値引き価格:5.5万円
保険等別途支払い費用:19.7万円
※自動車保険もつけての見積もりを出して頂きましたが、自動車保険は色々比較すると安くなる場合もあるみたいですね…
「保険の窓口インズウェブ」などタダで一番安い自動車保険を探せるサイトもあるみたいなのでこれを機にちょっと活用してみようかなぁとも思います。
オプション詳細
- LEDフォグランプ
- アルミペダルセット
- リアシートモニター
- サンシェード
- 紫外線カットフィルム(スモーク)
- ラゲッジトレイ(ハードタイプ)
- オールウェザーマット
- ナビゲーション用SDカード
- スマートインETC
CX-8価格のまとめ
値引きはどちらも合計26万円程度して頂けました。(事前に補足しましたがマツダユーザーなので結構して頂けたのかも?)
オプションはプロアクティブ9点、Lパッケージ8点つけました。詳細はググればわかると思うので割愛します!
まとめ
とにかく10年以上も車を買っていなかった私は今回のCX-8試乗体験で「最近の車はこんなに高性能になっているのか!?」と驚きました。
CX-8は他の車にあるものはだいたいついているしそれ以上の性能です。
と、いう事で
マツダのCX-8は買って間違いない車のようです!
買いたい…けど、とりあえず…お金貯めよ!(笑)
また、もし買ったらレビューしてみます〜。
【2018年12月4日追記】
▼CX-8を買いました!購入者口コミ記事が気になる方はこちら
最後まで読んで頂き本当にありがとうございました!
ポチっと応援していただけると嬉しいです!
ベースグレードにMRCCだけ付けて購入すればいいのに!とは思いました。
CX8購入したらぜひともレビューして頂きたいですね!いつごろのご予定ですか??
コメントありがとうございます!
反応していただけて大変嬉しいです^_^
車の知識が全くないので、稚拙なレビューですみません(汗)
1列目のシートヒーターはつけておきたいので、ベースグレードは除外しました…。
確か、説明ではオプションでもつける事が出来ないと言われたような…。
グレードによってオプションでつける事が出来ないものや、外そうと思っても外せないものがあってめっちゃややこしいですね(>人<;)
買いたいはやまやまなんですが、発売後たちまちはお金の都合でまだ買えそうにありません…(涙)
1年以内には…目標に頑張ります!
お役に立てずすみませんm(_ _)m
(購入したとしても、また素人目線のレビューしかできませんが…)
運転が苦手なので狭い駐車場でとても苦労しそうです。。
初めまして!薬様、コメントありがとうございます!そして、ご返答遅くなってしまい申し訳ございません…。
私も運転、とっても苦手です…心配ですよね。。。お気持ちわかります(><) 実はCX-8予約してきて4月に納車予定です! 実際に運転が苦手な主婦が利用してみてどうだったか…1ヶ月乗ったくらいで体験レポート書こうと思います。 まだ先の話にはなりますが…必要であれば参考にしてみてください^^
成約おめでとうございます。愛媛県出身ですが、現在は広島在住です。うちの奥さんも運転苦手ですが、cxー5 と乗り比べてcxー8 になりました。なんとなく運転しやすいと思ったのと、360度モニターでスレ違いと駐車が楽だということで、予算オーバーですが、許可してくれました。
Meiji aga様
コメントありがとうございます!
運転が苦手だと大きい車を購入するのは悩みますが…
モニターがついていると安心感がありました^^
運転が苦手な奥様も上手に使いこなせるといいですね…!
私も頑張ります!
愛媛県出身の方なんですね!
同郷という事もあり記事に反応いただけてとても嬉しかったです^^
またしばらく乗ったらレポート記事書きますので…
あいつ上手く運転できてるんだろうか?と気になったらブログに遊びに来てくださいね^^笑